THE THORとてもいいですよね。私も便利で使っています。
THE THORテーマでgoogle analyticsを使うには、テーマのカスタマイズの設定でGoogle AnalyticsのトラッキングIDを設定するだけで使えますね。
とても簡単でうれしいのですが、ログイン中でもgoogle analyticsトラッキングが実行されてしまうようで、自分自身のアクセスがすべて結果に反映されてしまうのが不満です。特に設定などはできないようです。
この記事ではそれが解決するよう、THE THORテーマでログイン中はgoogle analyticを無効にする方法を紹介します。
どうやってやるの?
google analytics のユーザーオプトアウト設定を用いたコードをfunciont.php に追加することで行います。
なにか難しいことを言いましたが、このあと紹介するコードをコピペするだけです。
組み込む
THE THORテーマを使用しているWordpressに組み込んでみます。
1.テーマエディタを開く
外観>テーマエディタ です。
2.テーマのための関数を開く
右のリストとから、テーマのための関数を開く
3.コードを貼り付ける
//ここから 〜 ここまで// のコードをコピーして、下記ユーザーカスタマイズエリアと書かれた下に貼り付けてください。
完成コードはこちら。
過去にこのテーマのための関数(funciont.php)になにも追加していない場合であれば、このような形になると思います。
このコードは、以下の事前条件があります。
- THE THORテーマを使っている
- テーマのカスタマイズで、基本設定[THE] > アクセス解析設定 > Google AnalyticsのトラッキングID の設定がされている
まとめ
いかがでしたでしょうか。この記事ではTHE THORテーマ向けに記事をまとめてみました。THE THORテーマではない場合や、この方法について詳しく知りたい方は、別の記事でまとめていまのでそちらも覗いてみてください。
トラッキングコードはそのままに、funciont.phpにコードを追加して、Wordpressログイン中はトラッキングし…
少しでもお役に立てればと思います。